天然カレー市場 ヤムヤム

※2025年5月1日に移転オープン!
2024年末に閉店した、創業30年以上の老舗のカレー店「ヤムヤム」が、白山市の旧鶴来町に移転復活オープンしました。小麦粉を一切使わない胃もたれしない体に優しいカレーは当時は衝撃で、まさに石川県のスパイスカレーの先駆け的なお店です。野菜も自家栽培しており、素材を最大限に生かした味です。

店名天然カレー市場 ヤムヤム
ジャンルスープカレー、スパイスカレー
住所石川県白山市鶴来日詰町カ153
(金劔宮参道沿い)
ご連絡先090-1638-4944
営業時間11:00~15:00
定休日火曜日
駐車場最大16台(月極の場所に停めないでね)
座席7席(カウンターのみ) 客数によって追加も可
お子様大甘で対応
ランチお昼のみ営業
TAKEOUT
支払い現金のみ
タバコ全席禁煙
創業年2025年5月1日(移転)
WEBinstagram
その他夜はバーとなっています。

ナマステ的感想&おすすめメニューお店で「北陸カレー物語を見た!」と伝えていただけると、とても励みになりますので、よかったらお願いします。

金沢カレー全盛というか、ネットとかそういうのがなかった時代なので、石川県民が「カレー=どろっとしたカレー」と思っていた時代に、突如現れた小麦粉を使わないスープ状のカレーのお店。正直言うと最初はビックリして、自分もまだ20代でガッツリ系だったので「これカレーなの?」って思ったぐらいで。
ただ、じわじわとこのお店のカレーにハマる人が増えてきて、県内はもちろん県外にもヤムヤムに魅せられた方がお店をやっていたりします。
自分も徐々にハマってきて、特に独自の「スープカレー」を出した時にメチャはまり! さらに、とにかく子供が生まれてカレー屋に行きづらくなった時に本当にありがたいお店でした。小上がりの座敷スペースもあり、小さい子供向けの本やおもちゃが置いてあったり。そして何より、ココナッツ系のお子様カレーが子供にとてもうけてます。ただ甘いだけじゃなくて、お子様の事を考えて作られていて納得。そして、意外とデザート系も豪華なんですよー。
今思えば、まさにベースは今でいうスパイスカレーと同じなので、先駆けも先駆けすぎますね! まさに歴史ある最先端カレー、毎日でも食べれます(^ω^)
ちなみに、instagramには毎日限定のカレーがでるので、是非チェックしてみてね。

関連記事