SIVIL SONIC 2023&ナマステカレーフェス|第262回ナマステ・スパイス(2023/8/24)

第262回(2023年8月24日)に放送した内容の簡単なご紹介です。
ナマステ物語」…カレーイベント““SIVIL SONIC 2023&ナマステカレーフェス”
話してナマステ」…自転車に乗ってる!?
ののいち発掘」…第二次総合計画 基本目標2「福祉・保険・医療④」
SPICE MUSIC」…Be My Venus

いしかわ観光特使で「自称カレー特使」のナマステです。
2018年4月より毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

2023年4月でなんと6年目に突入しました!
番組内容は、スパイスというのは「香辛料」ですが「刺激」という意味合いでも使われるので「人生にスパイスを!」をテーマに、カレーに関する話を中心に、野々市市音楽などリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています(´ε`)

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!


オープニング

いやー、朝っていうか大変でした! なんとプリンタが壊れたんです(>_<) まー結構古いので、今回のイベントで1000枚ほど壊れるまで出してみてーって思っていたのですが、もうヤメテーって察したのか、見事に「致命的なエラー」みたいなのが出て(>_<) っていうか、それよりも今日のラジオの原稿がー!ってマジで焦った状態です! って話からスタート!

エンヤ「Only Time(2001)」
※デンマークのアイドルデュオ。なんでdkなんですね。ダンスダンス~!


特集「ナマステ物語」

カレーを食べ歩いて25年目、石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が、カレーを中心にいろんなお話をしたいと思います。

カレーイベント
“SIVIL SONIC 2023 & ナマステカレーフェス”

なんと、今週末に「初のカレーイベント」を開催するので、ドッタバタです(>_<) えっ?初って何?って思われるかもしれませんが、実は初なんですよねー(^ω^)

SIVIL SONIC 2023とは

8/26(土)、27(日)に「SIVIL SONIC 2023」という石川県の音楽イベントと同時開催として、「ナマステカレーフェス」を開催!ってことで、二日間かよー(´ε`) そして、自分は「ナマステカレーフェス」って名称で、キャッチコピーとして

ISHIKAWA CURRY NEW WAVE !!

石川県に次々と新しいカレー屋さんが登場しているので、ナマステせっかくなんで集めちゃいました!」
って感じだったのですが、なぜか「ISHIKAWA CURRY NEW WAVE !!」がイベント名だと思われたらしくて(´ε`) まーなんでもいいんですが、ちょっとSEO的に難しかったかなー。
あと、説明にある通りで、ちょっと閉店ラッシュでしたが、ここ数年に石川県でも新しいお店が沢山オープンしてきて、このお店を集めたら面白いなーってことで。ちょっと、イベントって同じお店ばっか出てるのも面白くないですからねー(^ω^)

初のカレーイベント

って調べたら、2009年から自分は石川県で10以上のカレーイベントに関わってきました! ただ、どちらかというと、広告塔というか自分では「ピエロ」って言ってるのですが、えっ勝手に宣伝になるからいいじゃん!って思われるかもしれませんが、意外と大変で。前面に出ているってことは、そうなんです!苦情とか全て受けるんですよねー。いろいろ言われたり書かれたり~。まーでも、宣伝の対価だと思えばー(´ε`)
ってなわけで、逆に言うと裏方の仕事を細かい所までやったことなくて―。つ~訳で、今回は1から10まで一人でやってたので、「初のカレーイベント」ってことで大変じゃったー(>_<)
それもこれも、「ののいちカレーFES」で少人数であれほどのイベントを開催できる!って色々勉強になったんですけどねー。ありがたや~。

SIVILとの繋がり

SIVIL(シビル)」っていうのは、石川県の4人組のロックバンドで、「野々市じょんから祭り」でもステージをやったこともある、野々市にも所縁があるんですね。そういえば、2度ほどこのラジオにもゲスト出演してますわ~(^ω^)
って実は、シビルのベースが前の会社の同期でして(´ε`) 同期って言っても、自分は中途だったので年齢的には離れているのですが、バンドやっているってのは聞いてて。そのバンドのヴォーカルの名前を見たら、なんか見覚えあるんですよ!?
でも、まさかねーって思ってて。それから数年後、なんかのカレーイベントでそのヴォーカルが声かけてきて。そん時はお互いは単に挨拶しただけなんですが・・・なんか引っかかるものがあって。もう一回、同期の友人に名前を聞いてみたら・・・あっ!

隣の家の子じゃん!

そうなんですよー!もうとっくに引っ越しましたが、小中高と住んでいた家の隣の子だったんですよー! こんな偶然あります!? 小学校被らないぐらいに離れているので、小さい子だったんですが、本人曰く、うちにお菓子をもらいによくきてたんだそうなー。
まさに寒気が出るぐらいのビックリですよねー。そんなこんなで、「SIVIL」から音楽イベントでカレーフェスやって欲しい!ってお願いされた時に、やってみるかー!って思ったわけです(^ω^)

っていいながら、あと数日・・・マジに焦っています! 「初のカレーイベント」なんとか成功しますように。
https://sivilsonic2017.com/

以上「ナマステ物語」のコーナーでした。

プリンセス・プリンセス「19 GROWING UP – ode to my buddy -(1988)」
※世界で一番あつい夏ばかり夏にかけさせないぜー(^ω^)


話してナマステ

番組開始2年間ほどやっていた、無駄に多趣味のナマステが好き勝手に話すコーナーが復活です。趣味の他、今週あった話など、フリートーク的なお話です。

自転車に乗ってる!?

皆さん、自転車に乗ってます(^ω^)? いやー、本当に便利な乗り物ですね。最南端の末松だと、どこもめっちゃ遠いんですが、中央部とかだと遠く感じても地図で見たら、めっちゃ近いんですよね。カミーノと市役所って近く感じますが、カミーノと野々市駅だとすごく遠く感じる。でも地図でみたら、あんまりかわらないんですよねー。意外と野々市はこぎやすいし、どこにでも行けますわ~!
1の1 NONOICHIレンタサイクル」っての知ってます? あまり知られてないのですが、5台あるんですよー。だだ、毎日見る限りあまり活用されていないのかなーって。もったいない。やっぱり料金かなー。2時間200円で、なぜか8時間(一日)だと1000円と割高になる(^ω^) なぜ~? 野々市だと1時間料金も欲しいし、1時間100円として、普通に帰ってきた時間で払えるような気軽さが欲しいと思う。
ちなみに、野々市はギアなしですが、金沢のレンタサイクル(まちのりじゃないよ)だと、電動自転車で同じ料金なんで、かなり割高な設定ですよね。
せっかく学校をコンセプトにしているのでレンタサイクル「チャリ通」とかでも楽しいし、工大裏手の駐車場のない飲食街と提携して、クーポンつけるとか、自動車で行きにくいマップとか、色々あると思うけどなー。まー、こういうこと考えているのが楽しいナマステでした( ̄ー ̄)

ダフト・パンク「One More Time(2000)」
※MVが松本零士さんでめっちゃ有名ですねー。いいMVだ!


特集「ののいち発掘」

野々市生まれ野々市育ちで、いしかわ観光特使「ナマステ」が、いろいろ勉強して「野々市博士!目指そう!」というコーナーです。

第二次総合計画 基本目標福祉・保健・医療
施策4「支援が必要な人への福祉の推進」

野々市市では昨年4月より「第二次総合計画」がスタートして、1年をかけて「概要」「まちづくりの考え方」「基本目標」とご紹介してきました。
そして今期からはそれらを実際動かすための「32の施策」に突入します。「基本目標」は8つの項目に分かれており、さらに各目標ごとに「施策」が2~4ほど設定されております。
自分もまだまだですので、ゆっくり一緒に勉強しましょう(^ω^)

基本目標2「福祉・保健・医療」

心のかよう福祉のまち
市民同士が互いに寄り添いながら暮らすことができ、医療や介護、子育ての支援により、健康に、安心して過ごせるまちをつくります。

施策4「子育て支援の推進

今回は「子育て」って言うところで、自分も二人の子供を育てており、近い話になります。そんな10年後の野々市はどんな感じになっていて欲しいでしょうか?

「めざす姿」

● 妊娠・出産・子育てへの切れ目のない支援と子育て環境の充実を図り、 子どもの誕生や成長に喜びを感じながら、安心して子育てができるまち
●子どもの人権が守られ、全ての子どもが夢や希望を持って健やかに成長できる社会

「現状と課題」
 

 子育てを取り巻く環境は日々変化しており、働き方やライフスタイルの多様化、核家族化の進行、地域のつながりの希薄化などから、子育てをする上で不安やストレス、孤立を感じている世帯の増加が懸念されています。

「施策の取組方針」
1. 母子のこころとからだの健康支援
2. 子どもの人権の尊重
3. 安心して子育てできる環境の充実
4. 結婚・妊娠・出産・子育ての切れ目のない支援
5. 障害のある子どもへの支援の充実

「成果指標(現状・5年後・10年後)」
・子育てしやすいと感じている市民の割合 62.0% → 63.5% → 65.0%
・妊産婦、乳幼児健康診査の受診率 83.1% → 85.0% → 87.0%
・待機児童数 0人 → 0人 → 0人

「目指す姿に向けて…(実際は?)」
□市民に期待すること
・地域の中で互いに顔の見える関係を築き、地域全体で子どもを育てる意識を持つ。
・児童虐待を見逃さないという意識を持ち、虐待かな、と思ったら通告・相談する。
□市民と行政が協働で取り組めること
・子育てサポート団体と行政が連携し、子育てに関する情報提供や支援事業などを実施する。
□関係人口(野々市ファン)拡大に向けた取組
・野々市市の子育て環境について情報発信を幅広く行うことで、子育てしやすいまちである
ことをアピールする。

「自分の結論として」
ラジオのみです(^ω^)

というわけで、話した原稿をとりあえずコピペいたしましたが、もっと砕いて紹介してあります。
もっともっと調べましたので、そのうち別記事でリンクいたしますー、たぶん汗。
「野々市市第二次総合計画」は野々市市HPにpdfがありますので、よかったら見てくださいね。

リンク 【野々市市 第二次総合計画】

KAN「まゆみ(1993)」
※「まゆみ」を別の名前にしてよく歌ってた。あとサビに「サイダー」もね(^ω^)


SPICE MUSIC

実はイントロクイズはほぼ正解できるぐらい幅広い音楽鑑賞が趣味のナマステが、コラボソングを中心に過去に影響を受けた曲についてゆるーく語るコーナーです(^ω^)

「Be My Venus」

この間、仕事しながらTUBEのベストを聞いてて、最後にボーナストラックとして入っていた「渚のオールスターズ」!懐かしー!っすね(^ω^) で聞いてたら、めっちゃ夏でした!

楽曲の紹介

Be My Venus」は、1988年(昭和63年)発売の「渚のオールスターズ」の1枚目のシングル。知らない人は誰や!ってなるでしょうが、「」のオールスターなんで、TUBE ・織田哲郎・亜蘭知子・栗林誠一郎あたりが初期で、その後も、かまやつひろしやBBクイーンズの二人(近藤房之助・坪倉唯子)などなど、まさに夏のオールスターって感じですね(^ω^)

チェックポイント!

このはじまりってのがめっちゃいい話で、TUBEの「サマードリーム」って大ヒットシングルがあるじゃないですか~。その冒頭が!

渚のカセット好きな歌だけ詰め込んで

って歌詞に多くのミュージシャンが共感したんですよ。なんか、そんなアルバム作りたいねーって。それで結成したのが「渚のオールスターズ」なんですね。なんで、本来はアルバムを作ってたのですが、その時に出たシングルがこの「Be My Venus」。やっぱ前田亘輝織田哲郎がまさに夏!って感じで、すごいですね! 夏に聞きたくなる歌い方をしてるねー!
一旦活動休止になるのですが、その後、2000年に1日だけ坂崎幸之助や篠原ともえも入って再結成、そして、2006年に愛内里菜や元ZONEのMiyuも入って、18年ぶりに正式に再結成しました。
また、活動中止中ですが、ひょんと再結成お待ちしております(^ω^)

渚のオールスターズ「Be My Venus(1988)」
※サビ前になる「ダダダン」って所がクセになるんだなー(^ω^)

エンディング

あー、もうちょっとでイベント。もうそれだけで頭一杯です。多分来週は廃人のような感じでしゃべっていることでしょう(^ω^)
では、また来週!ナマステ!

次回(2023年8月31日)の放送内容(あくまで予定)
「ナマステ物語」…イベントを終えて
「話してナマステ」…フリートーク
「ののいち発掘」…野々市神社めぐり
「SPICE MUSIC」…夏の終わりのハーモニー

など盛りだくさんでお送りします。よかったら聞いてくんなまし!


ご意見・ご感想等はこちら


N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
https://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one  「#fmn1」をつけて投稿してね!

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

また番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、このサイトの「お問合せ」からでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※楽曲関係は可能な限りアーティストの公式にリンクしています。