「オリンピックとカレーと石川県と。」第162回「ナマステ・スパイス」2021年8月5日放送内容

第162回(2021年8月5日)に放送した内容の簡単なご紹介です。
「ナマステ物語」…オリンピックとカレーと石川県と。
ののいち井戸端話」…敗者復活戦っているの!?
「ののいち発掘」…野々市神社めぐり(布市神社)
「ことのは宅配便」…新しい解説の形、瀬尻稜さん

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月より毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

2021年4月で4年目となりました。結婚式の司会などをされている「中本このみ」さんとの新コンビでお送りしていきます(´∀`) 
番組内容は、スパイスというのは「香辛料」ですが「刺激」という意味合いでも使われるので「人生にスパイスを!」をテーマに、カレーに関する話を中心に、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています(´ε`)

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!


オープニング

来ましたね! レスリング女子 「川井友香子」選手! 金メダル! なんか一番興奮そして感動したー! 残り4秒ってこんな長いんだねー。そして今日は「川井梨紗子」の決勝(これ書いてる時点で金メダル確定)! マジうれしいっす。実は二人とも石川県出身! しかも「津幡町」なんですよー(^ω^) そう、自分が聖火リレーを走るはずだった町。勝手に第二の故郷に思っていたので、それもあってマジうれしかったっす!!って話からスタート。

iri「Come Away(2018)」
※なかったので同じアーティストのCMに使われている有名曲です。


特集「ナマステ物語」


カレーを食べ歩いて23年目、石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が、カレーを中心にいろんなお話をしたいと思います。

第11回「オリンピックとカレーと石川県と。」

57年ぶりのオリンピック盛り上がっていますね。その57年前の「東京オリンピック」の選手村で出ていたカレーライスが石川県で食べれるのって知ってました?

1964年の東京オリンピック

実は先週から話は続いていて、高度成長期に入って、カレーライスも高級洋食料理ではなくて、一般的な国民食に普及していく、ちょうど過渡期! そう、あのずっとカレールウ業界のトップをひた走る「バーモントカレー」が登場したのが1963年なんですねー。日本はイケイケ状態で、日本がすごいところを全世界に見せよう!ってことで、代々木の選手村になんと全国の有名料理人が集結したんですよ! すごい!

横山保さん(写真)

当時、片山津温泉のホテルで洋食チーフをしていた「横山保」さんは、その一人として石川県から選ばれました。当然集められてもバラバラな料理を出すわけにはいかないので、洋食は「ムッシュ村上」でも有名な、フランス料理界巨匠「村上信夫」シェフがレシピを考案して料理人で共有したんだとか。その数は全部で2000近くあったそうな。
その選手村で料理の幅が広がった横山さんは1967年独立し、片山津方面では誰もが知ってる「グリルパイン」をオープン。1993年に息子さんに代を譲るまで、一流の洋食料理を提供し続けました。

天皇陛下がおかわりしたカレー

昭和43年に「全国植樹祭」が行われ、石川県の小松市ぐらいにも「天皇陛下」が来られるとかで、当然白羽の矢が立ったのは「横山保」さん 。ただ、天皇陛下(昭和天皇)は体調がすぐれず、代わりに「皇太子殿下(平成天皇)」が来られたそうで。その時に、「グリルパイン」でも出していた選手村のカレーライスをお食事に出したところ、なんと皇太子殿下がお代わりされたとか! どういうこと?という話ですが、実はあまり食べられる方ではなくて、通常のお食事でもお代わりされることはないんだそうで、周りの方がビックリして、わざわざ伝えに来てくれたそうです。
※ちなみに、出されたカレーはレシピは同じですが、食材に細かい指定があったそうで、現在お店で出されているものとは食材が違うそうですので、ご了承ください。

パインダイナーと「1964カレー」

現在は代替わりして、グリルパインは息子の横山修さんが「パインダイナー」として続けられています! が、なんと、ハーレーとか大好きで、アメリカンなお店になってて。最初はドキドキ入ってみたら、なんと中は普通に家族連れが洋食を食べてるほのぼの感と、店内のギャップがいい感じですよー。
ちなみにその東京オリンピックのカレーは「1964カレー」として出されていて、とてもフルーティでマイルドな洋食店としてのカレーライスです。が、ちょっと「塩味」があって隠し味に「ショウガ」を使っているんです。なんでかわかりますか? それは!

アスリート向けのカレーだから!

チコちゃん風に言うとこんな感じですねー(^ω^) 最初はなんでだろう?って自分もわかんなかったんですが、塩分が必要とするアスリートのための考案されたって聞いてマジ納得。ってことは、夏にも最適っすね!

ちょうど東京オリンピックで盛り上がってて、今の選手村はどんな感じかわかりませんが、57年前の選手村の「カレーライス」が石川県で食べれる奇跡、感動とともに、頭の片隅に置いといてみては。

以上「ナマステ物語」のコーナーでした。

ホイットニー・ヒューストン「ワン・モーメント・イン・タイム(1988)」
※ソウルオリンピックの曲。初めてオリンピックを見たのはこの時だったなー。


ののいち井戸端話

ナマステ&このみさんの井戸端話(フリートーク)。野々市に関することを中心に自由にお話させていただきます。

敗者復活戦っているの!?

あ~!「東京オリンピック2020」。まさかあと数日で終わるとは、なんか信じられませんねー。日本選手が活躍する競技ばかり見てる(ってしかそれしかやってない)からですが、ほかにも沢山競技やってるんですよねー。あー、でも信じられない! そんな中でのプチ疑問を考えてみました。

前から気になってたんですが、「敗者復活戦」っていります!? 柔道やレスリングとかにあるんですが、トーナメントで一回負けたのに復活できるって。どうも強い人が運悪く負けちゃったり、決勝戦のような試合が準々決勝とかで当たってしまったり、の救護措置なんだそう・・・はぁ? 負けは負けなんじゃないかって。柔道やレスリングはまだ最高銅メダルだからいいけど、野球とかトーナメント一回負けても金メダル狙えるってマジどうなんだーって思います。だって、スポーツなんだから奇跡的に勝つことあるじゃん。100回に1回とかかもしれんけど。それが、もう一回来たら勝てんて・・・どんな状態でも、先週と同じですが

強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだ。

なんじゃないかなーって思いました。まさに逆ですよね。「強いものが勝つ」仕組み。ってか、特に不思議なのが、敗者復活戦がある競技とない競技があるってこと。やるんなら全部やってほしいーですわ~。不思議っす。

TM NETWORK「Get Wild(1987)」


特集「ののいち発掘」

野々市生まれ野々市育ちで、いしかわ観光特使「ナマステ」が、いろいろ勉強して「野々市博士!目指そう!」というコーナーです。2年ぶりに復活!

野々市神社めぐり 第1回「布市神社」

自分は神社仏閣とかの歴史や背景が好きで、実は番組当初に話していた「野々市神社めぐり」ってのがあったんですが、「ののいち発掘」自体なくなってしまったのですが、復活したのでを再開しようかな、と思います。
野々市は実は神社がものすごく多いっての知ってました?

自分は昔から神社仏閣とかの成り立ちや歴史とか大好きで、調べたら野々市は加賀では一番歴史深いので、ものすごく神社が多いんです! なので、順番に神社を回ってみようかなーって思いました。
第一回は、野々市と言えばここですよね、「布市神社(ぬのいちじんじゃ)」。室町時代中期まで野々市、というか加賀地方を治めていた「富樫氏」の護国神社へ行ってきました。詳細は下記リンクへ!

「布市神社」第1回 野々市神社めぐり(野々市市本町)

グロリア・エステファン「Reach(1996)」
※1996年アトランタオリンピックの公式テーマソング


特集「ことのは宅配便」


中本このみさんがお送りする「ことのは宅配便」のコーナーです。
普段、結婚式の司会を中心に活動する私が「伝える」ということにフォーカスしてお送りするコーナーです。何気なく使っている言葉の本来の意味や、人前でお話しするときのちょっとしたコツをご紹介することで、リスナーの皆さんが気持ちを素直に表現するときのお手伝いが出来たらうれしいです。

「新しい解説の形、瀬尻稜さん」

なんか東京オリンピックのスケートボードの解説で別の意味で一世を風靡した「瀬尻稜(せじり りょう)」さん。にこのみさんが迫ってみました。

ちなみに、「瀬尻稜(せじり りょう)」さんは、世界選手権5回優勝されていて日本のトップなんだそうですが、スケートボードは楽しく滑るためにやっているってんで、東京オリンピックにでるのをやめたんだそうで。まだ25歳で現役バリバリなんスゴイ方です。ってか、女子を見ててもわかりますが、スケートボードの選手ってみんな仲いいですよねー。楽しそう! 話されていた内容は!

・ゴン攻め、びったびたの意味。実際に使ってみよう!
・なぜここまで人気になったのか?その理由を考えてみた

エンディング

なんか、オリンピックで祝日が移動してるじゃないですかー。こんな簡単に移動できるんだったら、3連休以上になりそうな時はずらせばいいのにって思います。だって、今の感染者急増って7月の4連休が原因だし、GWにしても、なんでも3連休が原因って言ってて、「連休中は動かないで」って言ってるならコロナ収まるまでは、連休を作らなきゃいいじゃん!って思いました。だって、動かない人は最初から動かないけど、連休だから動くって人らはおるわけで。そんじゃ連休なくなればいいじゃん!って思うのだー。ナマステ~!

次回(2021年8月12日)の放送内容(あくまで予定)

「ナマステ物語」…夏はカレーを食べよう!
「ののいち発掘」…野々市の地名の由来
「ことのは宅配便」…お盆から秋にかけて!暑さを表す言葉


など盛りだくさんでお送りします。よかったら聞いてくんなまし!


N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
https://www.fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one  「#fmn1」をつけて投稿してね!

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

また番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、このサイトの「お問合せ」からでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※楽曲関係はアーティストの公式のみリンクしています。