「日本のカレーはいつから?」第155回「ナマステ・スパイス」2021年6月17日放送内容

第155回(2021年6月17日)に放送した内容の簡単なご紹介です。
「ナマステ物語」…日本のカレーはいつから?
ののいち井戸端話」…ユーロ2020 欧州選手権にて
「ののいち発掘」…聖火トーチ&ユニフォーム展示
「ことのは宅配便」…名作の冒頭クイズ

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月より毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

2021年4月で4年目となりました。結婚式の司会などをされている「中本このみ」さんとの新コンビでお送りしていきます(´∀`) 番組内容は、スパイスというのは「香辛料」ですが「刺激」という意味合いでも使われるので「人生にスパイスを!」をテーマに、カレーに関する話を中心に、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています(´ε`)

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!


オープニング

もう野々市の番組だったらこれに触れないってのはないですね! なんと野々市市が「住みよさランキング2021」「住みここちランキング(北陸版・石川県版)」 の3つで1位を獲得しました。ビックリですね! 他県じゃ40位でもニュースになってんのに、どんだけ住みやすいっちゅーねん(´ε`) ただ、せっかく選んでいただいて注目されている、これをチャンスと思って、渋滞とかいろいろ今全部やっちゃってほしいですね。って話からスタート。

Every Little Thing「きみのて(2006)」


特集「ナマステ物語」


カレーを食べ歩いて23年目、石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が、カレーを中心にいろんなお話をしたいと思います。

第3回「日本のカレーはいつから?」

カレーと言えば、インドからイギリス、ヨーロッパ、と世界に伝わっていきましたが、日本にカレーが登場したのは、いつ頃かわかります?

最初は言葉

日本に最初にカレーが登場したのは江戸時代末期の1860年。最初は言葉でした。あの福沢諭吉が渡米したときに、中国語と英語の辞典があって、それを日本語に翻訳したのが最初と言われてます。ただ「curry」をそのまま翻訳したので、「コルリ」って書かれていたんだそうな。ドラマ「」を思い出しますね。ってあれは「コロリ」だった( ̄ー ̄)

次に「見る」

それから3年後の1863年、日本からヨーロッパへの「遣欧使節団」が何度も送られており、その中に「三宅秀蔵」 という10代の若い子が乗ってたんだそうな。そこで日誌を書いてたのが残っていて、初めて外国人がカレーを食べているのを見て衝撃を受けてしまい、「ドロドロ」「手食」「汚きもの」などが書かれていたんだそうな。さすがガラスの十代! 書くことがストレート! ってか、箸を使い、盛り付けにも気を遣う和食文化の日本にとって、衝撃的だったんでしょうね!

そして食べる!

日本で初めてカレーライスを食べたといわれているのは、明治4年(1871)と新しい時代になってからと言われています。日本人初の理学博士「山川健次郎」が渡米するために外国船にのったんだですが、すげー船酔いしちゃって。で、船での食事が肉肉肉、と肉肉しい感じで、食べれるかー!って米料理を求めたところ「カレーライス」しかなかったそうな。で、びっくりして、ごはんと漬物のみおそるおそる食べたんだそうな。
そんな「カレーライス」も

今となっては国民食!

ただ、カレーライスは江戸時代までの日本の食事からすると、ビックリな食べ物だったそうですね。
以上「ナマステ物語」のコーナーでした。

ジェイ・ガイルズ・バンド「堕ちた天使(1981)


ののいち井戸端話

ナマステ&このみさんの井戸端話(フリートーク)。野々市に関することを中心に自由にお話させていただきます。

「ユーロ2020 欧州選手権にて」

なんか生活荒れてんなーって思ったら、そうだ先週から「ユーロ2020 欧州選手権」が始まっているんだった! 今日も、2試合見てからラジオへ。思いっきり寝不足な毎日です!

なんでこの話をしたかというと、中学生ぐらいからワールドサッカーばかりみている自分にとって衝撃の出来事が! ニュースで見た人もいるかと思いますが「デンマーク×フィンランド」の試合で、前半終了直前に、デンマークの選手が一人倒れたんです。ただ、今大会は調整不足でもないんですが、コロナもあり、怪我したり倒れる選手(すぐ起き上がるけど)も多くて、この試合も前半から何人か倒れてたので、そうかと思ってたんですが、どうも様子が。なんか集まってきたデンマークのチームメイトが泣いてるんですよ。この時点で自分もあれ? マジでおかしい、って思ったんですが、心肺停止してたそうです(>_<) 治療班や選手を移さないように、チームメイトが輪を作って隠しているんです。それも泣いたり、祈ったりしながら。その時点で夜中2時頃だったと思うんですが、自分もマジでヤバイんだって思って。試合中に倒れて亡くなったというのは、ニュースでは何度かあるのですが、リアルタイムで見たのは初めて。思わず、祈ってしまいました。
ただ、そのまま試合続行不可となり、別の試合の録画が入ってしまって。どうなんだろうって思ったら、朝のニュースで蘇生して助かったと(ToT)。チームメイトがすぐに指を突っ込んで気道を確保したんだそうで。さらにすごいことに、その選手は蘇生後にすぐチームメイトに連絡して「試合続行」を頼んだそうな。プロすぎる。
サッカーを見て、初めて怖いって思った瞬間でした。

福山雅治「虹(2003)」


特集「ののいち発掘」

野々市生まれ野々市育ちで、いしかわ観光特使「ナマステ」が、いろいろ勉強して「野々市博士!目指そう!」というコーナーです。2年ぶりに復活!

第3回「聖火トーチ&ユニフォーム展示」

本日6月16日から閉会式の8月8日(日)まで、野々市市民体育館に「特設コーナー」を設けて、聖火トーチとユニフォームを展示してもらうことにしました。

展示したいと思ったのは

最初は一切何もする気はなかったんですが、就労施設から連絡があって、障害者の方々にどうしても聖火トーチを見せてあげたいと依頼され持っていったところ、自分がビックリするほど感動されて、児童館や学童などでも同様で、感動で泣いてしまった方もいらっしゃって。そうやって見たいって方もいらっしゃるのに、暗い部屋の片隅に置いておくのもなーって思って。
で、聖火リレーを管理されている所に電話やメールで問い合わせて、石川県は聖火リレーもなかったので、どこかに展示できないか聞いたら「公共施設ならOK」とご了承いただけましたので、すぐ市役所に連絡。市役所の担当課も、公道の聖火リレーが中止になったので、市民になんとか見せれたらと思っていたらしく、とてもありがたい!とのことで、一気に話が進みました! 市民体育館の「特設コーナー」も1日で素敵に仕上がってビックリ!

わくわく運動教室でお話

さらに、市からの依頼で急遽、小学校低学年の運動教室の子らに少し話をしてほしい、とのことで。実は意外と…かなり昔から子供が苦手! でも苦手ながら頑張ったんですが、低学年なんでもうちょっと分かりやすく話せばよかったなー。でも、いろいろ質問もしてくれて、いい子ばかりで、

意外と子供好きになるじゃないかー(^ω^)

あくまで依頼訪問するより展示という形式にしたのは、これまでもわずかながら見たくないって方もいらっしゃって、このご時世、そういう気持ちも分からんでもないし、見たい人は見れる、見たくない人は見ない展示形式が一番かなーって思いました。
実際に何人も目の前で感動で泣いてしまったのを目の当たりにしてたら、誰でも見たい人が見れる形にしたいと、感動の涙が自分の汚れた心を洗浄してくれました。

ってなわけで、野々市市民体育館でしばらく展示されております~。
体育館利用や、中央公園に行った時にでも覗いてみてくださいな。

ブロンディ「コール・ミー(1980)」


特集「ことのは宅配便」


中本このみさんがお送りする「ことのは宅配便」のコーナーです。
普段、結婚式の司会を中心に活動する私が「伝える」ということにフォーカスしてお送りするコーナーです。何気なく使っている言葉の本来の意味や、人前でお話しするときのちょっとしたコツをご紹介することで、リスナーの皆さんが気持ちを素直に表現するときのお手伝いが出来たらうれしいです。

「名作の冒頭クイズ」

・日本文学の名作の冒頭を聞いて、題名や著者を当ててみよう!
・ナマステさんの現代文、国語の思い出があればぜひ教えてください♪
・国語が好きだったか嫌いだったか、夏目漱石のこころを読んだ当時の感想など。
ちなみにクイズは全問不正解でした(>_<) シャーロックホームズとかポワロならかなり読んだんだけどなー。

エンディング

今週は、就労施設、学生ボランティア、学童、幼稚園などずっと聖火トーチとともにいた気がします。しばらくは市に貸し出しになりますが、戻ってきたら、また触れますので、お気軽にご連絡くださいねー。 ナマステ~!

次回(2021年6月24日)の放送内容(予定)

「ナマステ物語」…日本最初のカレー
「ののいち発掘」…UFOと地域おこしと市民協働
「ことのは宅配便」…本当にある!変なことわざ図鑑


など盛りだくさんでお送りします。よかったら聞いてくんなまし!


N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」

毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
https://www.fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one  「#fmn1」をつけて投稿してね!

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

また番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、このサイトの「お問合せ」からでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※楽曲関係はアーティストの公式のみリンクしています。