石川県白山市の松任駅近くに2018年にオープンしたマレーシア家庭料理のお店があります。正確には、「マレーシア中華系の家庭料理」ということで、マレーシア内の中華系の料理なんだそうで。肉骨茶(バクテー)など、中国料理でもなく、マレーシア料理でもない! 日本にもなかなか食べることができない料理が揃っています。もちろん、カレーもね!
石川県白山市の松任駅近くに2018年にオープンしたマレーシア家庭料理のお店があります。正確には、「マレーシア中華系の家庭料理」ということで、マレーシア内の中華系の料理なんだそうで。肉骨茶(バクテー)など、中国料理でもなく、マレーシア料理でもない! 日本にもなかなか食べることができない料理が揃っています。もちろん、カレーもね!
白山市の松任駅から歩いて5分ほどのところに、2018年に「マレーシア中華系の家庭料理」を出すお店「南風(なんぷう)」がオープン。マレーシア料理といえば、一般的にはナシゴレンやミーゴレンなどが出てきますが、実は元々のマレー人の他に中華、インドなどが入り交ざった多民族国家で、4つの独特な食文化が存在しているんです。その中でも「中華系」の家庭料理をだしているので、日本でもめちゃくちゃ珍しいお店が石川県白山市にあるんですねー!
場所は、本当に松任駅からすぐで、南口からまっすぐ、図書館の裏手ぐらいにあります。駐車場はないのですが、駅前なので安い有料駐車場は沢山ありますよー(^ω^)
メニューは約10種類のご飯系のメイン料理に、ハーブティーやスパイスココア、漢方茶などのドリンクや、変わったデザートなど多数あります。中華系で一番有名な料理は「肉骨茶」と書いて「バクテー」。正直、なかなか提供しているお店がない貴重な料理です! 骨付きの大きな豚あばら肉がドーンと入っていてスパイスや醤油で味付けした薬膳料理ですよ。
マレーシア出身の女性店主で、旦那さんは日本人で結婚を機に日本に来られたのですが、日本人?って思うぐらい溶け込んでいます。店内はハーブやスパイス、漢方などが所狭しと並んでおり、いろんな資格をもっていて、健康を重視しながらも、本場の味が楽しめるとても貴重なお店です(^ω^)
None found