アイレットキャンティーン|「ダーラーピー」が食べれるお店…ってか何!?(石川県金沢市)

石川県金沢市有松「アイレットキャンティーン」の2024年5月30日訪問の記事です。

魯肉飯とトマトカレー」などが人気のスゴイ隠れ家的なカウンターのみのオシャレなお店「アイレットキャンティーン」。カレーを食べた時に、めっちゃ気になってたのが「ダーラーピー」。何じゃそりゃ!って感じですよねー(^ω^) で、カレー食べた翌週にまた食べに行ったのですが、今年また食べたくなって、「焼きダーラーピー」やってる!ってんで、焼けるの!? ってことで、行ってきました。…だからダーラーピーってなんじゃい(´ε`)!?

このブログは、カレーを食べ歩いて今年で26年目! いしかわ観光特使で自称「いしかわカレー大使」! 北陸カレー物語のナマステのカレー食べ歩きブログです。

ほいっと到着! 「アイレットキャンティーン」。 有松にあるマクドナルド付近(反対側)ですかねー。えっ? カフェなの?って思うかもしれませんが、大丈夫です! 自分も最初思いましたし。駐車場は、前にそこそこあるので~。でも自分は自転車が多いかなー。
ってなわけで、この正面の扉をあけて、いざ中へ!

開けたら、なんと正面がお店になります。ちなみに、左側にはオシャレな雑貨屋さん「corne/コルネ」で、右側はレコード屋さん「エブリデイ・レコード」です。その間のL字型の建物のとんがった部分がお店なので、オープンカフェって感じですよー。
メニューは「多国籍料理」で紹介されている所が多く、カレーや魯肉飯、参鶏湯、ガパオライスなどなどで、そん中でもひときわ気になるのが「日替りダーラーピー」。だから何やねん!って感じですね。暖かくなると、「焼きダーラーピー」になるそうで、実は焼きそばみたいな焼いた麺が大好きで、カレーの次に食べてんじゃないかー、いや家だと焼きそばの方が多いんじゃないかーってぐらいの人間なので、すぐ頼んじゃいました(^ω^)

焼きダーラーピー 1,200円(税込)

ほいっと来ました! 「焼きダーラーピー」。っていうか、豪華じゃないですか! このお店! 実は全てこんな感じで小鉢とかサラダとか色々ついてくるですよー。ちなみにカレーとダーラーピーでずっと悩んでいたら、カレーも追加されてましたー(^ω^) なんかそんな感じのゆるーいお店です(´ε`)

で、メインの「焼きダーラーピー」はこーんな感じですー。なんかめっちゃ具だくさんで~! 目玉焼きがのっているので、なかなかメインの「ダーラーピー」は姿見せませんよね(^ω^) そんなわけなので、早速!

イタダキマース!

これが「ダーラーピー」です(^ω^) このお店で初めて食べましたが、なんじゃこりゃー! って言いたくなる食べ物ですよねー。何だと思います?やっぱ、石川県民だと、ちょっとバカにした言葉が思い浮かんじゃいますが、 きしめんより太くて透明なんですが、なんと

極太な春雨

なんですわ~(´ε`) ちなみに「大拉皮」って書くそうですよー。これがマジでクセになるんですが、トゥルントゥルンって言葉がとっても合う感じで、めっちゃもちもちで歯ごたえがあって。で、今回はシーフード系の濃い味付けになってたので、それもとっても合う!ってか、めっちゃクセになりますねー!

ダーラーピー 1,200円(税込)

ちなみに、最初に食べたのは「ダーラーピー」はこちら。通常はこんな感じでスープバージョンでお届けしていますー。確かにその時も、焼きダーラーピーもある!って話してたけど、半信半疑で聞いてたわ~(ゴメンナサイ!)

こちらはこちらで、確かに麺に熱がしっかり残るので、寒い時期に最適ですよー。っていいながら、暑い時期でも実は頼めば作ってくれそうな、そんな感じの素敵なお店です(^ω^) こちらは、スープ系なので、食べ終わったら、ターメリックライスを入れて食べるのもオススメですよー!

ってなわけで、どうしても「ダーラーピー」を知ってほしくて、カレーって感じじゃないけど、書いてみましたー! …って全部そういうわけではなくって、実はスープ系ダーラーピーは!

カレー味に変更可!

なんですねー(^ω^) なんで、自分には結構究極の二択で、焼き麺系大好きの「焼きダーラーピー」と、カレー大好き「カレースープ ダーラーピー」でずっと迷って、でも今はやっぱりお店に無茶は言えないなーって所の僅差で「焼きダーラーピー」にしましたー(´ε`)
次は、ちゃんとスープ系で出ている時にカレー味を試してみたいと思います!
にしても、本当隠れ家的ながらいつも驚かせてくれるオススメなお店です(^ω^)

お店で「北陸カレー物語を見た!と言っていただけるとナマステの励みになりますので、よかったらお願いします。

ご意見・ご感想等はこちら

アイレットキャンティーン
住所:石川県金沢市有松5丁目10−27
TEL:076-259-6131
営業時間:11:00〜16:00(L.O. 15:00)
定休日:月・火・水曜日 駐車場:有
※最新情報はnstagramをチェック!
https://www.instagram.com/isletcanteen.asucafe/

「アイレットキャンティーン」へのアクセス

※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※店内飲食とテイクアウトで料金が違う場合がございますので、ご了承ください。

関連店舗