
石川県白山市で開催された「ハクサン カレーの日!!」の2025年4月19日訪問の記事です。
なんか3月のイベントで聞いたのですが、イオンモール白山で数年ぶりに自分が絡まないお米のイベントのようなカレーイベントが開催されるということで!?、めっちゃ気になりながらも気楽に行ってきました~(´ε`)
このブログは、カレーを食べ歩いて今年で27年目! いしかわ観光特使で自称「いしかわカレー大使」! 北陸カレー物語のナマステのカレー食べ歩きブログです。

っといいながら、実は全然写真撮ってなくて、、、いきなりカレー入ってて、すみません。
各ブースで販売するのではんなく、「カレー食べ比べチケット」2,000円で「カレー引換券4枚・ごはん引換券1枚」が購入でき、「ごはんおかわり券1枚」も追加で購入することができます。まずはチケット購入ですね。
自分のイベントの空いてくる時間に合わせて、1時半過ぎにいったので、すんなり購入!
県内外のカレー屋さんが二日間で12店舗が出店し、4つ選ぶのですが・・・12店も出てて、ほぼ知ってるとねー(^ω^) 悩む・・・でも、福井県と滋賀県から来ているお店と、今回初出店のお店にしてしまいました~。他のお店の人スンマセン。。。

このスタイルの特徴は、少しずつ沢山のお店が食べれるってことで。富山とか福井、しいのき迎賓館でも一昨年はこのスタイルでやってたりします。
ただ人それぞれですが、自分もやっといてなんですが、自分はお客の場合はあんまりこのスタイルが好きではなくて(>_<)
結局、上の写真みたいになっちゃって。自分はそのお店の味やこだわりなどを知りたいので、あんまりよくわからなくなって。結局カレーをそのまま飲んだ方がわかる!ってなるんですね。小さいごはん4つとかの方がありがたかったり。
でも「イベント」なんで、ターゲットによっては、こういうスタイルも求められるんだよなー、イオンの中なのでフラッと客も考えたらこのスタイルの方が合ってるのかな~。
イカンイカン!!!! イベント運営のことは忘れて、食べねば~。ほんで、お店の人に一通りお話に言ってました~。
ってか、マジで写真がもうない💦
どうも、このイベントはイオンが取り組むSDGsの一環として、館内の飲食店で出た廃棄物を白山市の廃棄物処理業者が肥料化。そして白山市の農園でその肥料を作っていろいろ栽培する「食品リサイクルループ」化に取り組んできたそうです。
そして、締めくくりとして、農園できたお米を使ったイベントを「イオンモール白山」で行えば、ループがつながるってことですね(´∀`)!
最初に「お米がメインのイベント!?」って話も聞いたので、そういうことだったんですね~( ̄ー ̄)
なにはともあれ、どんどん減ってしまったカレーイベントが増えるのは大賛成なので、継続して続けてくれたらうれしいなーって思います(´ε`)
次はちゃんと撮らないと( ̄□ ̄;)
ハクサン カレーの日!!(終了)
開催期間:2025年4月19日(土)・20日(日) 11:00~16:00
会場:イオンモール白山 専門店1階 かがやきステージ
入場料:無料 (カレーを食べるにはチケットセット2,000円の購入が必要)
https://hakusan.aeonmall.com/
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。